送料無料(一部地域を除く)
メール:contact@flexispot.jp

【FlexiSpot】コントローラーの操作方法!

2022年1月21日

皆様から「コントローラーのボタンをどうやって操作すればいいのか」「LEDパネルに表示する数字ってどういう意味?」というお声をいただきます。


皆様の疑問にお答えし、今回は当社の電動昇降スタンディングデスクのコントローラーについて、実際の操作方法を簡単にわかりやすくご紹介いたします。


一、2ボタンコントローラー


関連品番:EG1、SD1


上ボタンを押すと、天板が上がります。


下ボタンを押すと、天板が下がります。


リセット方法:


下降はできるが、上昇ができない場合は、リセットをする必要があります。デスクを一番低い位置まで下げ、「下」ボタンを長押しし、デスクがすこし上がるとリセット完了です。



二、6ボタンコントローラー


関連品番:EF1、EF1-48、E9、UD4W


上ボタンを押すと、天板が上がります。


下ボタンを押すと、天板が下がります。

メモリー機能設定方法:


上ボタン・下ボタンを操作し記憶したい⾼さに昇降してください。


ボタン「1」を5秒以上押すとピッという⾳が鳴り、LED画⾯に「S-1 」を表⽰します。


※ロットにより操作音がしない場合がございます。

これで「1」の⾼さの設定は完了です。


設定後、ボタン「1」を押すと、デスクは記憶された⾼さまで自動的に昇降します。


2、3、4メモリボタンも同様の操作方法で記憶させます。

リセット⽅法:


ボタン「3」「4」を同時に5秒以上押すとリセットモードになります。


リセットモード時に、LED画⾯に「rst」が表⽰された状態で下ボタンを押し続け、デスクを⼀番低い位置に下げていき、そのまま下ボタンを長押ししていると、デスクが少し上がります。LED画⾯に「bot」が表⽰したらリセット・初期化完了です。


三、7ボタンのUSB端子なしのコントローラー


関連品番:E7、EJ2


上ボタンを押すと、天板が上がります。


下ボタンを押すと、天板が下がります。

メモリー機能設定方法:


上ボタン・下ボタンを操作し記憶したい位置に昇降してください。


Mボタン(メモリーボタン)を押すとLED画⾯に「5- 」が表⽰されます。その後、「1」、「2」、「 座り位置ボタン」、「 立ち位置ボタン」を押すと現在のデスク位置が記憶されます。LEDには「S-1 」、「 S-2」、「S-3 」、「 S-4」が表⽰されます。


メモリーさせた各ボタン「1」「2」「 座り位置ボタン」「立ち位置ボタン」を押すと、デスクは記憶された⾼さまで自動的に昇降します。

ロック方法:


Mボタンを5秒以上⻑押しするとリモコンはロックされます。ロックされた状態で再度5秒以上⻑押しするとロックは解除されます。


ロックされると、⻘いパイロットランプが点灯します。


ロックを解除するとリモコンを通常に使⽤することができます。

リセット方法:


①「M」ボタンと「3」ボタンを同時に3秒以上押し続けると、LEDパネルに「 RST」が表⽰されます。


②デスクを⼀番低い位置に下げていき、そのまま下ボタンを長押ししていると、デスクが少し上がり、リセット・初期化が完了します。

障害物検知機能設定方法:


上ボタンと下ボタンを同時に5秒以上長押しすると障害物検知機能レベルの調節ができます。R-3、R2、R-1、R-0、四段階のレベルがあります。


※R-0は障害物検知機能をオフ;R-1はレベル低;R-2はレベル中;R-3はレベル⾼。


初期設定はR-3になっています。


※使⽤中レベルが高すぎると、状況により不意に障害物検知機能が作動する事があります。その際はレベルの段階を低く下げて調節してみてください。


四、7ボタンのUSB端子が付いたコントローラー


関連品番:E7Pro、E8

メモリー機能設定方法:


上ボタン・下ボタンを操作し記憶したい位置に昇降してください。


Mボタン(メモリーボタン)を押すとLED画⾯に「5- 」が表⽰されます。その後、「1」、「2」、「 座り位置ボタン」、「 立ち位置ボタン」を押すと現在のデスク位置が記憶されます。LEDには「S-1 」、「 S-2」、「S-3 」、「 S-4」が表⽰されます。


メモリーさせた各ボタン「1」「2」「 座り位置ボタン」「立ち位置ボタン」を押すと、デスクは記憶された⾼さまで自動的に昇降します。

ロック方法:


Mボタンを5秒以上⻑押しするとリモコンはロックされます。ロックされた状態で再度5秒以上Mボタンを⻑押しするとロックは解除されます。


ロックされると、⻘いパイロットランプが点灯します。


ロックを解除するとリモコンを通常に使⽤することができます。

リセット方法:


①「M」ボタンと「3」ボタンを同時に3秒以上押し続けると、LEDパネルに「 RST」が表⽰されます。


②デスクを⼀番低い位置に下げていき、そのまま下ボタンを長押ししていると、デスクが少し上がり、リセット・初期化が完了します。

障害物検知機能設定方法:


上ボタンと下ボタンを同時に5秒以上長押しすると障害物検知機能レベルの調節ができます。R-3、R2、R-1、R-0四段階のレベルがあります。


※R-0は障害物検知機能をオフ;R-1はレベル低;R-2はレベル中;R-3はレベル⾼。


初期設定はR-3になっています。


※使⽤中レベルが高すぎると、状況により不意に障害物検知機能が作動する事があります。その際はレベルの段階を低く下げて調節してみてください。


五、6ボタンType-C Type-A USB付くコントローラー


関連品番:EG8


上ボタンを押すと、天板が上がります。


下ボタンを押すと、天板が下がります。

メモリー機能設定方法:


上ボタン・下ボタンを操作し記憶したい位置に昇降してください。1、2、3、4の4ポジションから任意のボタンをで3秒以上長押ししてデスクの位置を記憶させます。

リセット方法:


ボタン「3」「4」を同時に5秒以上押すとリセットモードになります。LED画⾯に「rst」が表⽰されたらデスクを⼀番低い位置に下げ、そのまま下ボタンを長押ししていると、デスクが少し上がります。後にLED画⾯に「bot」が表⽰がされるとリセット・初期化が完了です。

ロック方法:


ロックボタンを押すとコントローラーがロックされます。ロック状態では、LEDに「Loc」をが表示されます。ロックボタンを再度押すとロックが解除され、コントローラーは通常に使⽤できます。

障害物検知機能設定方法:


上ボタンと下ボタンを⻑押しするとピッという⾳が鳴り、障害物検知機能レベルの調節ができます。


A3、A-2、A-1、A-0四段階のレベル調整が可能です。


※A-0は障害物検知機能をオフ;A-1はレベル低;A-2はレベル中;A-3はレベル⾼です。


※使⽤中レベルが高すぎると、状況により不意に障害物検知機能が作動する事があります。その際はレベルの段階を低く下げて調節してみてください。

その他、2つのType-Aポートと1つのType-Cポートが搭載され、対応する電⼦機器に給電が可能です。昇降停⽌状態では、各ポートからはDC5V/2.4Aの電力が出⼒されます。昇降中は電源出⼒が停⽌する仕様となっております。昇降停⽌から約5秒後に電源出⼒の供給が再開されます。