ハイグレード天板
出荷目安: 無垢材36営業日、集成材20営業日
※受注生産品・キャンセルおよび変更対応は受け付けられません・脚フレームと分割発送
ナラ(節白太あり)
【国産材】無垢板フリーカット
樫の木の次に硬い木材として知られています。
硬い木で木目もきれいなのでカウンターなどによく使われています。
はっきりとした木目と、しっかりと目の詰まった重量感が魅力です。

タモ(白太あり)
【国産材】無垢板フリーカット
昔から、高級材として使われている木材です。
木目がきれいな木です。
年輪がはっきりとしており、木目が直通なため、家具などにすると空間を引き締めてくれるのが特徴です。

ゼブラ(節白太あり)
【輸入材】無垢板フリーカット
印象的な縞模様が最大の特徴の美しい樹種です。
肌目は粗で、木目はやや交錯しています。
材質は重厚ですが少々くるいが出やすい木材とも言われています。

ブビンガ(節白太あり)
【輸入材】無垢板フリーカット
紅色と表現できるような鮮やかな赤褐色が魅力のアフリカ産広葉樹。
肌目は精で均一、木理は通直あるいは交錯しています。
非常に丈夫で曲げや裂けにも強い木材です。

ゴム 集成材
まさしくゴムの樹液を取る木材です。昔はゴムの樹液をとった後、捨てられていた木ですが、
集成材として使われることでもう一度命を吹き込まれた木です。
手ごろな価格ながら天板としても十分使用できる堅さと明るい色で人気です。

アカシア節白太有 集成材
心材と辺材の色の差がはっきりとしており、心材はウォールナットを思わせる深い色が特徴的です。
材質は比較的硬く、曲げや衝撃に強いです。

節・白太について
節・白太ありの木材の全ての面には節が入りますが、表面(使用する面)に関しては必要に応じてパテ等で補修を行います。
裏面は原則補修しませんが、補修が必要と工場で判断した場合は補修する場合もございます。
補修を行うことで表面が平滑になるので天板としても問題なくご利用いただけます。

オイル塗装
植物油と植物ワックスをベースにした塗料で、木材に浸透する調湿に富んだ塗料です。
木の質感や手触りがそのまま味わえます。
使い込むほどに、色合いの変化など、味わい深い経年変化をお楽しみいただけます。
水分を吸収するため濡れたものを置くとシミがつきやすく、傷などもできやすいので注意が必要です。
ウレタン塗装
木材の表面に被膜をつくり、耐水性や耐摩擦性に富んだ塗料です。
オイル塗装に比べると、手触りは若干ツルツルとした感触。
水分を気にせず、汚れがついた際は簡単に拭き取れます。
定期的なメンテナンスの必要がありません。
木材のメンテナンスと手入れ
コーナーR加工 | R30mm |
面取り | 全周角面取 |
塗装 |
オイル塗装/ ウレタン塗装 裏面は省工程の塗装 |
穴あけ加工 |
無し (取り付ける際は、電動ドライバーをご使用ください) |