送料無料(一部地域を除く)
メール:contact@flexispot.jp
戻る

グリーンオフィスがもたらす7つのメリット

7月12日
1857 ビュー

環境を救うため、どんな努力も小さすぎず、どんな貢献も小さすぎるということはありません。私たちはすでに環境を十分に破壊しており、このまま環境によくない方法を続ければ、環境を破壊しすぎるのもそう遠くはないでしょう。そして、環境へのダメージがそのまま全人類に影響を及ぼすことは驚くことではありません。

 

私たちの習慣が環境に与えているダメージについての意識はかつてないほど高く、人々はより意識的な判断を下すようになってきています。このような理由から、オフィスのデザインを変更したり、プロセスを変更したりして、できるだけ環境にやさしいオフィスを作ろうとする雇用主が増えています。

 

グリーンオフィスのコンセプトは比較的新しいものですが、一般の人々にも急速に受け入れられてきています。多くの雇用者がヴィシィデュプレックススタンディングデスクのような人間工学に基づいた家具を使って人間工学に基づいたオフィス空間を作ろうとしているのと同様に、環境に優しいオフィス空間をデザインしようとしているのです。グリーンオフィスという言葉を聞いたことがなくても、心配はご無用です。グリーンオフィスとは何か、どのようなメリットがあるのかをご説明します。

 

グリーンオフィスとは何でしょうか?

 

グリーンオフィスとは簡単に言うと、環境に配慮したオフィスのことです。グリーンオフィスの設計・施工・運用はすべて環境への負荷を低減するように行われています。建物の建設による環境負荷の低減だけでなく、その運用においても、環境破壊への寄与を最小限に抑えるように設計されています。購入する製品から従業員の移動手段まで、グリーンオフィスは地球をこれ以上傷つけないために、あらゆる手を尽くしているのです。

 

グリーンオフィススペースのメリット
オフィスを設計し、オフィス空間にあるものすべてを環境に配慮したものにするのは簡単ではありません。仕事でのやり方を変えなければならず、そのためには考え方、アプローチ、オペレーションなど、全体的な転換が必要です。そのため、環境配慮型オフィスへの移行を促すような働きかけが必要です。そこで、グリーン・オフィス・スペースの最も注目すべき利点をいくつかリストアップしてみました。

 

1. ゴミ処理場の負担を軽減

 

あなたが処分した廃棄物はどこに行くと思いますか?施設を出たら、魔法のように消えてしまうのでしょうか?そうではありません。オフィスから出る廃棄物はどんなにうまく処理しても、最終的には埋立地に捨てられるのです。埋立地ではすべての廃棄物がそれぞれのペースで分解・劣化していきます。生分解性の廃棄物は分解されて環境の一部となりますが、生分解性でない廃棄物はしばらく残ってしまい、環境に害を及ぼします。

 

グリーンオフィスに移行する最大のメリットは埋立地への負荷が軽減されることです。グリーンオフィスの信条はリデュース、リサイクル、リユース(3R)です。リサイクルや再利用を徹底することで、廃棄物の量を減らし、施設外に出る廃棄物を最小限に抑えます。グリーンオフィスの実践は資源の浪費を最小限に抑え、再利用とリサイクルの可能性を最大限に高めるよう、慎重に設計されています。

 

2. 経費の削減

 

グリーンオフィスは手持ちの資源を可能な限りリサイクル・再利用することに重点を置いているため、追加で資源を調達するコストを大幅に削減することができます。使用済みのものをすべて廃棄し、新しいものを使用するのではなく、使用済みのものからできる限りのものを使用するように心がけています。

 

3. エネルギーの節約

 

多くのオフィスでは、日中の電力使用量を最小限に抑えるために、自然光を多く取り入れるようにオフィス空間を設計し直しています。そのため、省エネにつながります。さらに、太陽光を利用したライトアップのメリットは電気代の節約にとどまりません。電気をつくる過程では、多くの資源が使われ、多くの廃棄物が出ます。電気の使用量が減れば、発電量も減り、天然資源の節約や廃棄物の削減にもつながります。

 

4. 生産性の向上

 

環境負荷の低減や地球温暖化防止に取り組んでいる事業所で働くと、どのような気持ちになるのでしょうか。そのような組織の一員であることに誇りを感じることでしょう。グリーンオフィスで働く社員は責任ある企業で働くことに誇りと喜びを感じています。そして、チームの一員であることを喜べば、仕事にのモチベーションも高まります。このように、グリーンオフィススペースは社員の生産性を高め、会社全体がより良い結果を出せるようにするのです

 

5. 内定者へのアピールができる

 

グリーンオフィスで働く社員が仕事にやりがいを感じているように、内定者もグリーンやエコに取り組んでいるチームの一員になりたいと思うはずです。グリーンオフィスは新入社員にとってより魅力的に映り、自分たちも環境破壊への貢献を減らそうとする人たちを引きつけることができます。これは、従業員全員が同じ考えを持っているため、会社がより簡単に目的を達成できることを意味します。

 

6. ブランドイメージの向上

 

より大きな視点で見れば、環境配慮はブランドイメージの向上につながります。人々は自分たちのやり方や選択が環境にどのような影響を与えるかについて、以前よりも意識的になっています。環境破壊を引き起こすような無謀な行為で知られる企業とは関わりを持ちたくもないでしょう。しかし、あなたがグリーンワーキングスペースとして自分自身を売り込むとき、それは自動的にあなたの評判を持ち上げるでしょう。より多くのクライアントが、あなたと関わりたい、あなたの旅の一部になりたいと思うようになるのです。

 

7. 従業員のエンゲージメントの向上

 

グリーン・オフィス・スペースの特徴のひとつは社員がリラックスし、仕事をするための屋外スペースが豊富にあることです。これは従業員に屋外スペースの利用を促すことで、オフィス内の電力消費をさらに削減する方法の一つです。社員が屋外で過ごすことで、社員同士の絆が深まり、強くなります。社員同士の絆が深まれば、チームとしての意識も深まり、結果的にビジネスにも良い影響を与えることになります。

 

グリーンオフィスをセットアップするにはどうすればよいでしょうか?

 

先に述べたように、グリーンオフィスをセットアップすることは簡単なことではありません。しかし、不可能なことでもありません。以下はあなたのオフィスを環境にやさしいスペースに変えるという目標を達成するのに役立つヒントです。

 

リデュース、リユース、リサイクル

 

従業員が出すゴミを減らし、再利用できるものは再利用し、リサイクルできるものはすべてリサイクルするように促しましょう。従業員に3Rを守らせるのは簡単ではないかもしれません。そこで、従業員の実践を促すためにできることは報酬を与えることです。毎月、最も廃棄物を出さずに、最も再利用やリサイクルを行った従業員1名に報奨金を支給しましょう。

 

環境配慮型製品の使用

 

グリーンオフィスのコンセプトは環境に配慮した設計を中心に展開されているだけではありません。それはあなたが使用する製品にも及びます。例えば、オフィスを掃除するために、通常の過酷なものの代わりに、化学物質を含まない清掃用品を調達することができます。これらの製品は、通常のクリーニング製品よりも高価ですが、その影響は、それの価値があるものになります。

 

交通手段を工夫する

 

交通機関は温室効果の原因となるガスを大量に発生させます。あなたの会社が温室効果に与える影響を最小限に抑える方法の一つは、従業員が自家用車で来る必要がないように、交通手段の選択肢を提供することです。地域ごとにバンサービスを手配することもできます。5人の社員が5台の車両で出勤する代わりに、1台の車両で出勤することができます。従業員に相乗りサービスを利用するよう勧めることもできます。これらによって、オフィスから排出される環境負荷をさらに軽減することができます。冒頭で述べたように、どんな努力も小さすぎるということはありません。

 

ペーパーレス化の推進

 

私たちはペーパーレス化がいかに困難であるかを理解しています。ハードコピーでファイルに保存する必要がある書類が非常に多いのです。しかし、だからといって、試みてはいけないというわけではありません。紙のゴミは、排出されるゴミ全体の中で最も大きな割合を占めています。できるだけ紙を使わないよう、従業員に働きかけてください。

 

使い捨てカップの代わりにマグカップを使う

 

プラスチック製の使い捨てカップは企業が排出するゴミの大部分を占めています。それを減らすことができます。水やジュース、お茶、コーヒーに使えるオフィス用マグカップを全社員に配ればいいのです。マグカップは洗って、社員が望む限り使用することができます。

 

グリーンオフィスはそのアイディアが大衆レベルで受け入れられれば、物事の進め方の力学を変えるでしょう。グリーンオフィスがあれば、自分のしていることが地球に害を与えていないことを知りながら、自分自身と自分の仕事に満足させることができます。

 

当社の製品を取り上げた記事、ストーリー、レビューを受け付けています。テーマには姿勢や脊椎の健康に関するヒント、および健康的な在宅勤務の準備方法も含まれています。弊社とのコラボレーションにご興味がございましたら、contact@flexispot.jpまでメールでご連絡ください。